広尾園舎・高輪園舎

当園について​​

広尾シュタイナーこども園​

日比谷線広尾駅から8分ほどの静かな住宅街に佇む木造2階建ての一軒家。
1階では1・2歳クラス、2階では幼稚園部がすごしています。
近くには有栖川宮記念公園があり、 彩り豊かな木々や大きな池、小川のせせらぎなど自然の中でたっぷり遊びます。

高輪シュタイナーこども園​

品川駅(または都営地下鉄高輪台駅)から8分ほどの静かな住宅街に佇む木造2階建ての一軒家。
1階では1・2歳クラス、2階では幼稚園部がすごしています。
近くには自然地形そのままに樹木に囲まれた高輪森の公園があり、ダイナミックな山登りや斜面滑りも楽しみます。

アクセス​

広尾シュタイナーこども園へのアクセス​

東京メトロ日比谷線広尾駅(西麻布方面改札)から徒歩8分

所在地​

〒106-0031東京都港区西麻布4-8-12

高輪シュタイナーこども園へのアクセス​

JR品川駅(高輪口)から徒歩8分

所在地​

〒108-0074 東京都港区高輪4-4-7

1・2歳児クラス​​​

1・2歳児クラスは歩き始めから就園前のこどもたちが親御さんと離れて過ごす「縦割り」こどもクラスです。

季節の流れが早くなっている今年。
桜は散り始め、ハナミズキが見頃を迎えていますね。

そんな時間の中で、小さな人と日々共に暮らしているお父さん、お母さんはどんな毎日をお過ごしでしょうか?


可愛い可愛い赤ちゃんがやってきて、嬉しくて、幸せで…。
一年も経つと、ハイハイしたり歩き始めたり。離乳食から普通食へ。
眠る時間にも変化が訪れますね。

それは『成長』という嬉しい表れですが、その成長には何故泣いているのか?
何故ご機嫌が悪いのか?という成長の表れも含まれます。
戸惑い、泣きに疲れるご両親も多いのではないでしょうか?


お父さんとお母さんになってまだ一年目(二年目や三年目の方もいらっしゃるでしょう)、お子さんもこの世界に不慣れな新人さん。
いろいろな『子育ての疲れ』は当然かも知れませんね。

そんな子育てに頑張っている方々に、私たちの園はお手伝いしたいとおもいます。


週2.3日から通え、朝は9時から15時まで。
お昼寝の後おやつをいただいて帰ります。
私たちの園にいらっしゃいませんか?

クラス概要​

1歳ごろの歩き始めから就園前までの、1・2歳児混合クラス。毎日、室内遊びと外あそびの両方をたっぷりと過ごし、お昼は手作りの旬野菜の給食を食べます。
1・2歳児クラスは、保育者とこどもがまず信頼関係を築けることが最も大切なことと考えています。保護者の方と初めて離れて過ごすこの園に来るのが、何の不安もなく楽しみでいられるように、お母様、お父様といる時と同じような安心感の中で過ごすための環境作りをしています。
区分 広尾 高輪
保育時間
基本保育時間 09:00~15:00
*13:00~14:30の間お昼寝をし、おやつを食べて帰ります。
*08:00~17:30の間で延長保育可能です。
コース選択制
月曜~金曜
(週1日~5日のコースをお選びいただけます)
定員
各曜日10名ずつ
(状況により増減があります)
各曜日8~10名
(状況により増減があります)
職員
担任1名、助手2名(こども数が少ない場合は助手1名)

1・2歳児クラスの生活​

・室内

自然素材の、布や紐、積み木など完成されていない形のおもちゃを使い、こどもたちは想像力を自由に使って遊びます。 また、保育者が傍らでしていく現代では少なくなってきた季節ごとの手しごとを体験することで、1年のリズムを感じていきます。

春:土作り種まき、お茶作り
夏:梅シロップ作り、梅干し作り、和紙をそめて七夕の短冊作り
秋:稲穂の脱穀、収穫祭
冬:みつろうろうそく作り、クリスマス会

・外あそび

・砂場あそび

砂の感触はこどもに必要な良い刺激となります。夏には、たっぷりの水を使いダイナミックな泥遊びを楽しみます。

・外散歩

坂を登ったり、でこぼこ道を通ったり、全身を使って遊ぶことで、こどもたちはバランスのよい、健全な体を作っていきます。

・食事

園で毎日作り、保育者もこどもも同じものを食べます。
当園の食事は、卵、乳製品、肉類、砂糖を使わない、できるだけ無農薬の三分づき米、野菜を中心としたもの。こどもの消化器官に余分な負担をかけず、かつ栄養素を吸収するための力をつけるのに最も適しています。

・祝祭行事

四季折々の行事を手作りで楽しみます。
幼いこどもたちも、普段とは違う「特別な日」を感じ、そこに込められた深い意味をからだの奥深くに浸透させていく大事な日。 手作りのろうそくでお祝いするお誕生日は、そのこどものためだけの時間。みんな自分の番がやってくるのを心待ちにしています。

毎日の流れ​

区分 詳細
09:00~10:00
室内あそび
10:00
片付け、トイレ
10:15
朝の集まり、お茶
10:30~11:30
外あそび
11:30~12:00
着替え、トイレ
12:00~12:30
給食、トイレ
13:00~14:30
お昼寝
14:45
おやつ
15:00
さようなら
15:00~17:30
延長保育~室内または戸外で自由あそび。随時お迎え。

幼稚園部​​

3歳(年少)から5歳(年長)の3学年がともに過ごす「縦割り」クラスです。

クラス概要​

3歳児から5歳児までが一緒に過ごす混合クラス。 森の公園をホームグラウンドに、アウトドアの時間をたっぷり取り、室内ではこどもが自由に使えるお裁縫道具も置き、細やかに見守っていきます。
曜日ごとに活動内容(水彩画、オイリュトミー、ごはん作り、ピクニック、掃除など)を定め、朝の小さなおやつも曜日によって同じものをこどもと一緒に作ります。
手しごとを大切にする日々の中で、こどもが自由でのびやかに、かつ集中力を兼ね備えてゆけるよう、内容と時間を構成しています。
区分 広尾 高輪
保育時間
09:00~14:00(08:00~17:30の間で延長保育可能)
※毎週金曜日は旬野菜の給食の日。みんなで作ります。
※お弁当は(金曜日以外)おかずだけを家から持参、ごはんは園で無農薬三分づき米を炊いています。
定員
12名
15名
職員
担任1名、助手1名 (こども人数により変動あり)

毎日の流れ​

毎日同じ手順で動くので、こどもは先を見通して活動し、安定した1日を過ごせます。

区分 詳細
09:00~
登園、おやつ作り
10:30〜
朝のおやつ
11:00〜
外あそび
12:45~
お話(人形劇)の時間
13:00
お昼ごはん
14:00
さようなら
14:00~17:30
延長保育(おやつ、室内または砂場で自由あそび)、随時お迎え

(延長保育のこどもたちは、自由遊び・午後のおやつがあります)

曜日ごとのおやつと活動

毎日同じ手順で動くので、こどもは先を見通して活動し、安定した1日を過ごせます。
※内容を変更する場合があります。

おやつ 活動
玄米せんべい
家具やおもちゃの手入れ (ワックスがけ)
はと麦団子
水彩画
きびがゆ
ぞうきんがけ
クッキー
クッキーのための小麦挽き ピクニック(春~秋)、ねんど(冬)
ミューズリー
オイリュトミー

運営会社について

株式会社こどもとくらし

こどもの、しあわせで穏やかな時間と健全な育ちを確保することに全力を尽くすことが活動の理念。 「こどもの育ち」に最も影響する「日々のくらし」を大切にとらえ、さまざまな活動をしています。

区分 詳細
事業内容
1 広尾・高輪シュタイナーこども園における保育事業
・未就園こどもクラス(1~2歳児)
・幼稚園部(3~5歳児)
・親子クラス(マタニティ~未就園児の親子対象)
2 料理教室の開催
3 親子アウトドア活動(キャンプ、田んぼの会など)
4 各種講座の開催
従業員数
10名
設立年月日
2010年12月1日
沿革
2008年春高輪にて高輪シュタイナーこども園開園
2010年12月株式会社こどもとくらし設立
2011年春広尾シュタイナーこども園開園
所在地・ 電話番号
〒106-0031 東京都港区西麻布4-8-12
TEL:03-3400-0230